2018-01-01から1年間の記事一覧

梅シロップの作り方

近所の八百屋で安く梅が売っていたので、 梅シロップを作ってみました。 レシピも載せてますが、大体目分量で作っています 材料 梅…1キロ 三温糖…1キロ 消毒用のホワイトリカー…少々 梅を洗って乾かしておく 梅のヘタを取る。この際、傷のある梅や傷んだ梅を…

やたら意識の低い映画の感想「さらば、わが愛 覇王別姫」

始めてこの映画を観たのは、大学生のときでした。 始めて観てから、この映画を何度も何度も観てました。 それくらい大好きな映画だったんですが、最近夫と一緒に観たので改めてその感想です。 改めてみると登場人物が9割クズ 結構な割合でクズ。 この映画の…

業務スーパーのごぼうにんじんミックスの活用法

業務スーパーのごぼうにんじんミックス(500g)です。 お値段148円(税別) これ便利なのよねーってことで、これを使った料理 ごぼうにんじんミックスらくらく炊き込みご飯 氷水いらずの簡単かき揚げ を紹介しますね。 ごぼうにんじんミックスらくらく炊き…

節約したいなら服を買うな

はい出ました極論。 痩せたいなら食うな理論。 そもそも何のために節約してるんだって話なんだけどね。 私の場合は夫と長く楽しく暮らすために節約しています。 新婚旅行の事とか考えたりするのがモチベーションです。 でも、やっぱり新しい服とか欲しくなる…

ダイソーの化粧品 ミックスチークパウダー(オレンジ)

今年の流行色のオレンジ色のチークです。 昨日ダイソーで買ってきちゃった♪ 本当にチークは100均が強いなあ! 使い心地なんですが、 ハイライトが入っているので、 適度にツヤ感が出て肌が若々しく見えるよ♡ 発色もスゴイ良い!という訳ではないんだけど、 …

お米高すぎ問題

節約していると思いがちな事… お米高くない? ドンキで一番安いお米選んでも5キロ1700円位の無洗米使ってますが、普通に高いな~と思いがち。 考えてみると、お米専用の調理器具である炊飯器も高い! お米しか炊かないのに5000円も払うのかよ…と電気屋でゴネ…

節約ブログ始めます。

このブログは 「食費(+生活雑費)二万円くらいでやり繰りしてよ」 と言われたから無理っぽいけど、一応チャレンジするというブログです。 もしも足りなくなったら…? 足りなくなったら言ってね☆ 小学生のおこづかいみたいな制度を導入している家で恐縮です…