コンビニって安い(高い)

f:id:nekonekonyannyannyan:20190926183631j:plain

またコンビニネタか!

セブンイレブンで働くと経済学が解る…

みたいなのも昔流行りましたよね。

f:id:nekonekonyannyannyan:20190926183814j:plain

 

逆にのっそりボーっとしてる私なんかは、

3年セブンイレブンでバイトしても

レジ打ちも完璧に出来ない気がする…

 

バイトする前は、

コンビニから提供してもらうだけだったので

気が付きませんでしたが、

コンビニってめっちゃ安くね?

 

日常でちょっと困ったことは、

たいていコンビニで解決できます。

それどころか、

蒸したばかりの肉まんやら、

揚げたてのホットスナックやら、

が低価格で手に入ります。

肉まんやホットスナックは、出来上がってからの

販売時間が決まってるので、本当に出来立てです。

あとは、賞味期限が短いお弁当やら、

宅急便の受付、公共料金、各種受付

新聞、雑誌各種

文房具

ここまでは、レジ業務やら販売品です。

サービスとしては、

購入品の袋詰め

品物の品切れを起こさない

お弁当温め

箸、スプーンなど

トイレの貸し出し

などが挙げらえれます。

 

これで24時間営業ってウッソだろ…?

 

コンビニも街中やら駅中にあるコンビニだと、

そこまで価格としてのお得感はないです。

なぜなら、近くのスーパーやらドラックストアで、

同じものが50円安くとか普通に買えますからね。

逆に観光地とか、山奥とか田舎道のコンビニは凄くお得でしょう。

輸送コストも半端ないですし、

辺境の地まで来て、いつもと同じ物が手に入るんですよ!?

しかも、定価で!

セブンイレブンを例にとると、

全国に専用の工場が165か所あるらしいので、

流通を網羅しているのでしょう。

以下ソース↓

https://www.sej.co.jp/products/anshin/efforts_01.html

それでも、僻地なんかでもお弁当が定価っていうのは凄いです。

 

まぁ、でも働いてるときに思ったのが、

この人たち価格が2倍でも買うんじゃないの?

ということです。

コンビニの常連って大体居るんですよ。

そういう人はもう、

コンビニという便利さとかってものを買っているのだと思います。

実際、お客さんが支払う金額に対して、

サービスが過剰なんじゃ?

とは結構思いました。

実際そのしわ寄せがコンビニオーナーやらバイトやらに

行ってる所もあるんでしょうけど。

 

ただ、人間一度便利を覚えると、

不便さに戻るというのは難しい生き物です。

コンビニは徹底的に便利というサービスを

安価で提供している商売だと思います。

 

ただ、そうは言っても、

食費が夫婦で2万の家庭にはたけーよ。

ごめん、ここは真顔で言うわ。

自分で袋詰めすれば、

コンビニよりも少し長く並べば、

お店がやっている時間に行ければ、

自分でお弁当を温めれば、

ほんの少しだけ安くなります。

 

便利って高いんですねぇ…。

ブックオフの店内放送が案外良い

f:id:nekonekonyannyannyan:20190925075208p:plain

ブックオフの看板に居るキャラに名前がある

という事実を知っている人が、日本にどれだけいるんでしょうね。

上の画像だと、かうかう君だけ本読んでませんが、

買うだけ買って積読という最悪のパターン…?

 

皆さんはブックオフ好きですか?

私は大好きです。

なんか、文化の破壊者だとか、

クリエイターに還元せずに、利益を出してるとか

株価が低迷してるとか

一部界隈では散々な言われように言われてることもありますが

私は好きです。

 

ブックオフの店内放送が流れている事気が付いてましたか?

動画とかもネットに転がってないので、

アレ?と思いましたが

洋楽とか、邦楽とかを歌手と曲名を言ってから流してくれる放送があります。

ちなみに、この間行ったときに、

レッドホットチリペッパーズの「 Californication

を紹介して流していました。

その曲↓

https://www.youtube.com/watch?v=YlUKcNNmywk

 

レッドホットチリペッパーズってこのときは、

詳しく知らなかったんですけど

ブックオフとは思えないくらい

おしゃれだぁ~

と思ってしまいました。

ブックオフの店内放送聞いとくだけで洋楽通になれそう…?

 

久々に行ってみると案外新しい発見とか、

欲しかった本もあるかもしれませんし、

読書の秋ということで、行ってみるのはいかがでしょうか。

 

かくいう私も、久々にブックオフに行ったら、

大学時代に読み漁った

f:id:nekonekonyannyannyan:20190925081540j:plain

萩尾望都とか

f:id:nekonekonyannyannyan:20190925081629j:plain

大島弓子とか

懐かしくなったついでに、ちょこちょこ色々買ってしまった。

100円コーナーのやつしか買わんけど。

この間、ウテナの新しいコミックもあったから買ってしまったし…

新しい本屋にないものも、案外ブックオフだと揃ってしまうんだよな~

 

やたら意識の低いアニメの感想「新世紀エヴァンゲリオン」

今更エヴァかよと言われそうですが、今更エヴァです。

今回視聴したのは所謂旧劇と呼ばれる方のエヴァです。

視聴前は綾波が可愛いなぁ…という印象しかありませんでした。

視聴後も綾波は可愛かったです。

 

この作品について語ろうとすると、

様々な角度で色んな事を語りたくなってしまうし、

オタクなら友達と一緒に考察したり、

議論したりするのが楽しい作品だと思います。

ライトに綾波とアスカならどっち?

ディープにシンジくんやアスカの心象世界について語る…

どちらも楽しめると思います。

f:id:nekonekonyannyannyan:20181120155515j:plain

 

あらすじ

西暦2000年謎の大爆発セカンドインパクトによって、

世界人口が半分になり、南極の氷も解けた万年常夏の世界となってしまった。

 

…2015年

シンジくん<お父さんに呼び出されて第三新東京市に来たぞ(*'ω'*)

シンジくん<なんかバケモンおるんですけど…

シンジくんのパパ(ゲンドウ)<エヴァに乗って化け物(使徒)退治して

シンジくん<いきなり呼び出して勝手すぎない?

周りの目<乗れよみたいな圧力

 

なんか人口は減ってるわ、化け物は攻めてくるわの

トンデモナイ世界の第三新東京市(現実の箱根が舞台)

でシンジくんがエヴァに乗って(半ば乗らされて)頑張るお話。

 

不憫すぎるシンジくん

このお話の主人公のシンジくん↓

f:id:nekonekonyannyannyan:20181120162336j:plain

ロボットアニメ系にしては珍しく、まったく好戦的でもなければ、

肉食系ってタイプでもない中学2年生の男の子です。

今風に言えば草食系男子です。

現実世界に居たら、

ウーパールーパーとかメダカとかペットにして喜んでそうなタイプでしょうか。

そんなタイプの男の子を

殺戮ロボットに乗せるんじゃありません。

 

人間向き不向きがあるから…とか言いますが、

シンジくんときたら、メンタル的には戦う、

とかっていうことは嫌いそうなタイプなんですよ。

しかも、この殺戮ロボットときたら、

操縦者と痛覚なんかが連携しているという、

とにかく乗ってるものの心をへし折ってくるギミックが満載です。

 

しかし、どうしたって彼がエヴァに乗らないといかんのです。

エヴァに乗って戦わないと、化け物が攻めてきて、

クラスメートなんかが住んでる街をぶっ壊す…。

エヴァ以外に化け物を倒す手段もない…。

しかも、そのエヴァは操縦できる人間が限られてる…。

 

ほとんど八方ふさがりの地獄絵図なワケです。

自分が諦めたら、皆が…という重圧たるや

測り知れません。

序盤の「逃げちゃだめだ」のシンジくんセリフが有名ですが、

そもそも逃げられない

って位の圧力というか展開が働いている気もするんですよ…。

 

ネットではボロクソに叩かれ、

視聴者からの人気もイマイチ

(もっとも↑は他のキャラが派手すぎ、シンジくんが地味)

という散々な扱いです。

 

たしかにロボットに乗る少年という意味では、

性格は熱血な方でもないです。

戦うということに対して、いちいち立ち止まって考えたりして、

器用じゃない生き方をアニメキャラにしてはしています。

ただ、ある意味かなり現実的なキャラとも言えます。

 

ていうか、私がエヴァに乗れって言われたら、

エヴァ見せられる前に、襲ってくるバケモン(使徒

見た時点で「え?あの化け物を?冗談でしょ?」

ってなってちびりますよ。

劇エヴァの終わり方は当時結構話題になったらしいですけど、

シンジくんはよくやった方、むしろ上出来というのが感想です。

 

エヴァにはまったので、しばらく話題がエヴァになりそうな予感です。

エヴァ見た方いたらコメントくだされば嬉しいですw

腐女子論 花京院編

かつて、モーレツに腐女子だったのです。

萩尾望都とか古屋兎丸とか今だって大好きです。

f:id:nekonekonyannyannyan:20180612073652j:plain

↑これが花京院

 

当時、女子大の文学部に進み、男の目もない場所で

オシャレもせずに、三島だヘッセだ谷崎だ荷風だと、

ただ腐海への道を極めていた。

 

しかも、すごくメンドクサイ方向に

当時、ジョジョの1部がアニメ化され、それにまんまとハマった私は、

ジョジョのコミックを集め出しました。

ただコミック買うのは恥ずかしいから、もちろん

文庫コミック文庫

のサンドイッチを作って。

 

そんな当時のお気に入りキャラが花京院だったのである。

腐女子と言うのは、他のキャラとの絡みを見て喜んでいる事が多いが、

花京院が花京院であるから好きだった。

「?」と思われるかもしれないが、

当時の私の花京院が花京院であるという基準はメッチャ厳しかったのです。

 

他人から見た花京院と言うのは私からは認識できない。

つまり、他人の目で解釈された花京院は私にとっての花京院ではない。

当時、ネットやちょっぴりオタクな本屋には、

同人誌やファンアートがゴロゴロしてた訳です。

本音を言えば、ちょっと覗いてみたかったんですが、

なんかもう花京院を神聖化し始めちゃって、

私はオリジナル(原作)の花京院が好きなんだから、

二次創作はあくまで、オリジナルのコピーだ。

と、思い込んでいました。

ここまでくると、一体何が花京院を花京院として成立させているのか?

という、ヤベー問いが頭の中に駆け巡っていましたが、

ゼミの宿題も拈華微笑レベルの悟りを開かないと解けないんじゃないの?

という文学的難問だったので、花京院の哲学は放置しました。

 

しかし、花京院はあくまで2次元の存在。

次元の壁があると、発生する「これ以上彼を知れない」という問題。

私はこの問題を花京院を研究材料とすることで、誤魔化しました。

文学部で使った研究材料を元に、拙い研究を片手間に始め、

彼のアトリビュートなどを様々な書物で調べ、

若くして命を落とす聖人の絵画を見て重ね合わせては、萌えていました。

 

自分でもいよいよ来るとこまで来ちゃったけど、

後戻りできない感じ

になって仕方なしに、教授にボソッと話してみましたが、

教授も「?」な顔をするばかりです。

 

オスカーワイルドは言っています。

The only way to get rid of temptation is to yield to it

誘惑から逃れたかったら、誘惑に負けちゃえばいいじゃん!(超意訳)

そして、原点に返りました。

花京院大好き!研究も好き!

花京院カッコいいから大好きです。

承太郎やディオみたいな派手さはないけど、そこが好きです。

 

花京院は私が案外勉強嫌いじゃないんだよ

って事を教えてくれたキャラかもしれません。

しかし、この研究大好きが更に私をオタクとしてメンドクサイ方向に

すっ飛ばしていくのです…。